2006年10月10日 (火)

ワークショップ開催します。

さて、急な話で恐縮ですが、今週末、宮崎市内でワークショップをします。

エイブルアート・オンステージ参加事業
みやざき◎まあるい劇場公演『隣の町』のためのワークショップ

これは、2月に上演予定の『隣の町』(作・演出=永山智行)という作品のためのワークショップで、障害のある人たちとともに作品をつくっていくという企画です。
興味のある方、参加してみませんか?参加は無料です。
参加してさらに興味のわいた方は、ついでに2月の舞台に出演してみませんか。
稽古は、宮崎市内がメインになると思います。

 ◎ワークショップ
  10月14日(土) 14:00~16:00 受付13:40
  場所/宮崎県立芸術劇場中練習室

お申し込みは劇団まで。

2006年4月27日 (木)

劇団きららワークショップ開催

6月10日11日での三股公演にさきがけ、
劇団きらら(from熊本市)のワークショップを
開催することになりました。

 劇団きららワークショップ

このワークショップは、特に道具は使用せず
「想像力」を存分に使って表現世界を楽しみます。
演劇の要素をいかしたごっこ遊び、簡単な即興劇、
コミュニケーションゲームなど、
楽しく自然な遊びの形を用いた内容です。
最後にオリジナル朗読劇の観賞も予定しています。

 想像力は生きる武器になる*

お金、美貌、腕力、世渡り力…
生きていくのに必要なものがたくさんあります。
でもいちばん武器になるのは「想像力」ではないでしょうか?
お金が足りないならどうすればいいか。
どうすればキュートに見えるか。
どうすればケンカに勝てるか。

カーテン1枚でお姫さまになったり、
公園の隅っこに秘密基地を作ったり、
連載漫画の続きをノートに描いてみたり…
めいっぱい遊んだことのある頭は、
いざというときすごいアイデアを出してくれます。
この機会に、日々の日常の中で硬くなった頭や身体を
めいっぱいストレッチしてみませんか?
親子、お友達同士の参加、大歓迎!
会場でお待ちしてます♪

            劇団きらら 池田美樹

  ◇日時:5月13日(土)
       ①14時~15時30分(親子)
         ※ただし子どもは小学生に限る
         ※子どものみの参加も可
       ②18時~20時(中高生~一般)
  ◇場所:三股町立文化会館
  ◇参加料 ①一人500円(おとな・こどもともに)
        ②一般1,000円 高校生以下500円
  ◇お申し込み
     氏名・年齢・参加希望コース・連絡先(電話番号または
     メールアドレス)をご記入の上、FAXまたは電話で
     三股町立文化会館(TEL0986-51-3462
     FAX 0986-51-3561)までお申し込みください。

その他のカテゴリー

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ